【凹んだ所もきれいに板金塗装!】

 

米沢市よりホンダライフの凹みキズの板金塗装修理事例をご紹介!
左折時に何かにぶつかり凹んでしまったそうです。
幸いドアにはキズや凹みもなかったのでロッカパネルのみ板金塗装しました。
自費修理なのでお客様にも「なるべく安くお願いします」との事でした!

早速、車とお客様の凹んだ気持ちを元に戻しましょう~♪

IMG_5443IMG_5444

ロッカパネル(サイドシル)は袋状になってて手が入らず、
プレスライン(硬い部分)が入り込んでしまっているので
外から引っ張るためのワッシャーピンを溶着して引き出します。
画像だけ見ると余計深くキズ付けてるみたいですが
安心して下さい、キレイに直りますよ!

IMG_5448IMG_5449

ある程度引きだし作業が終わったら、さらに小さい凸凹をとるのに
乾くと硬化するパテという粘土のようなものを付け、紙ヤスリで磨いて平らにします。

IMG_5452

次にサフェーサーという下塗りを塗装します。
パテ面のヤスリのキズを埋めたり上塗りの吸い込みを防止して
綺麗な上塗りの下地になるものです。

IMG_5454

サフェーサーを乾燥させたら、上塗り塗装です。
今回のカラーコードはYR546 (バニラクレム)です。
塗装するロッカパネルと関係ない所に塗料が飛ばないように
マスキングをして塗装します。

IMG_5488IMG_5489

いい感じで塗れました(*^^)v
昔より塗料も進歩して染まりも良く格段に塗りやすいです。

IMG_5490IMG_5492IMG_5494

洗車と車内清掃を済ませお引渡しとなります!
お客様にもとても喜んで頂きました(*^^)v

また、何かございましたらお気軽にご来店ください。
本日はご入庫頂き誠にありがとうございました。

お客様の声はこちら

修理事例一覧に戻る

(有)自動車外装タケダ
山形県米沢市中田町1785-1
0238-37-3009
営業時間 8:30~17:30
(ただし、事前にご連絡を頂ければ19時頃まで対応します)
定休日 日曜、祝祭日、第2第4土曜日
無料代車もご用意しております。